ヒコロヒーって何者?経歴やwikiプロフまとめ!実家は金持ち!

現在、様々なバラエティ番組で活躍しているお笑いタレントのヒコロヒーさん

そんなヒコロヒーさんですが、一体何者なのでしょうか?

この記事では

  • ヒコロヒーのwikiプロフ
  • ヒコロヒーの経歴
  • ヒコロヒーの生い立ち
  • ヒコロヒーの実家は金持ちなのか?
  • ヒコロヒーはなぜ売れたのか?

これらについて見て行きたいと思います!

目次

ヒコロヒーって何者?wikiプロフ

出典:anan

まず、こちらがヒコロヒーさんのプロフィールになります。

  • 名前:ヒコロヒー
  • 生年月日:1989年10月15日
  • 年齢:32歳(2023年9月現在)
  • 血液型:AB型
  • 身長:165cm
  • 学歴:近畿大学 文芸学部 芸術学科舞台芸術 中退
  • 所属:松竹芸能
  • 出身地:愛媛県

ヒコロヒーさんは松竹芸能に所属する、お笑いタレントになります。

ヒコロヒーさんの見た目はとてもきれいなので、女優かタレントと思う方もいらっしゃるようですが、お笑いタレントなのですね。

ヒコロヒーの本名は?

また、ヒコロヒーさんの本名については不明となっています。

しかし、ヒコロヒーさんの本名について下記3つが候補として挙がっています。

  1. 広瀬ひろこ
  2. 高須賀友紀
  3. しほ

まず、1つ目の「広瀬ひろこ」については、芸名が「ヒコロヒー」なので、「ひろこ」では?と言われています。

しかし、「ヒコロヒー」という芸名については、角がある文字が好きだったから、という理由でヒコロヒーさん自身が2秒で決めました

また、広瀬という苗字は、後程にも述べますが、ヒコロヒーさんの実家が愛媛県の住友財閥だから、という噂から来ています。

その住友財閥の初代総理人が広瀬宰平さんであったことから、「ヒロセヒロコ」⇒「ヒコロヒー」と言われているようです。

確かに文字的には似ていますね。

ただ、ヒコロヒーさんの姓が「広瀬」である可能性はありますが、名前は「ひろこ」ではないと思われます。

そして、2つ目の「高須賀友紀」さんについては、ヒコロヒーさんが大学の2年生の時に専攻していた舞台芸術のプログラムに「高須賀友紀」さんの演出したプログラムがあった為でした。

また、「高須賀」という姓は愛媛県に多く、およそ2000人いると言われています。

その為、ヒコロヒーさんの本名は「高須賀友紀」さんではないか?と言われています。

そして、3つ目の「しほ」さんについては、ヒコロヒーさんがアーティストの藤井風さんの番組『藤井テレビ』に出演した際、「しほ」という名前が出て来た為にそう言われているようです。

ただ、本名を非公開にしているのにわざわざ「しほ」と名前を出して出演するとは考えにくいです。

その為、ヒコロヒーさんの本名として一番考えられるのは「高須賀友紀」さんですが、真相は分かっていません。

ヒコロヒーの経歴

ヒコロヒーさんがお笑いタレントになったきかっけは、スカウトでした。

ヒコロヒーさんは近畿大学在学中の当時、落語研究会に所属。

学園祭のお笑いコンテストで「一枠足りないから出てくれ」と言われ、1人コントをしたところ、松竹芸能のマネージャーからスカウトされました。

また、ヒコロヒーさんが松竹芸能に入ったのは

  • 大学卒業後は映画かラジオの現場スタッフの仕事をしたかった
  • 麻雀ばかりして留年が決まっていたこともあり、近道で就職したかった

という理由からでした。

ヒコロヒーさんは、最初はお笑い芸人になるつもりはなかったようですが、松竹芸能大阪養成所に入ったことで「お笑いという夢が見つかった」と話していました。

その後、ヒコロヒーさんは2013年4月に大学を中退

大学を中退後は、大阪を中心に多い時で月に15本から20本のライブ出演をこなす等、本格的にお笑い芸人としての活動を始めます。

そして、ヒコロヒーさんは自分の実力を試したいと、2014年に上京

しかし、ヒコロヒーさんは10年間ほとんど給料が無く、あったとしても年収2万円から5万円だったのだそう。

お笑いだけでは生活が出来なかった為、飲食店など様々なアルバイトもしていました。

「24歳の時に上京しまして、ほんとに無一文と言いますか、まあ、稼げないので。芸能のほうでは。水商売のアルバイトをしたり、ネジの検品のアルバイトをしたり。ほんとにいろんなバイトとしながら、食いつないでました」

引用:サンスポ

そんな長い期間の下積み時代を経て、ヒコロヒーさんは、2021年には日向坂46の齊藤京子さんとの初の冠番組『キョコロヒー』も持つことができました

さらに、ヒコロヒーさんは2021年には初のエッセイ「きれはし」を出版する等、文章を書く才能も。

ヒコロヒーさんが現在、多数のバラエティに出演しているのはこの長い下積み時代があったおかげなのかもしれません。

さらにヒコロヒーさんは、趣味が料理や映画や美術鑑賞、速読や暗記等、お笑い以外でも色んな才能を持っていらっしゃるので、今後はお笑い以外の分野でも活躍するかもしれませんね。

ヒコロヒーの生い立ちは?

そんなヒコロヒーさんの生い立ちですが、幼少期の頃は妄想が好きな変わった子供だったのだそう。

そして、すぐに腹が立ってしまい、根に持つタイプだったのだそうです。

幼少期の頃から根に持つなんて珍しいですよね(笑)

そして、ヒコロヒーさんは中学時代になると、周囲と合わせることが大変だったと振り返っています。

しかし、周りと合わせることに耐えていたヒコロヒーさんは、周囲と自分の違和感の気付くようになり、これが今のヒコロヒーさんのコントのネタ作りに活かされているようです。

そして、そんなヒコロヒーさんの高校時代は、なんとヤンキーだったのだそう!

ヒコロヒーさんは高校時代の自身の事を「2軍の不良少女」とも言っており、下記のエピソードがあります。

  • 裏山の坂で、立ち入り禁止の柵までチキンレース
  • 友人宅のガレージでバーベキューセットを使ってどれだけ火が燃えるか試す
  • 雀荘に入り浸る

ヒコロヒーさんの高校時代のエピソードはまだたくさんあるかもしれませんね!

幼少期から高校までの出来事もヒコロヒーさんにとっては今に活かされているのだと思います。

ヒコロヒーの実家は金持ち?

そして、ヒコロヒーさんのご実家はお金持ちという噂があるのですが、本当でしょうか?

ヒコロヒーさんがお金持ちと言われるには下記の理由からになります。

  • 10代でフランスに留学
  • 体操服入れがエルメスのショップバッグ
  • ロサンゼルスの高級住宅街にヒコロヒーさん名義の一軒家を所有
  • 家に画家の画集が多数ある
  • 日本語・英語・韓国語が話せるトリリンガル
  • ヒコロヒーがお笑いの仕事をしようとした時、両親が仕事を斡旋しようとした
  • 本名・高校名を同じ芸人仲間にも明かしていない

これらのことからヒコロヒーさんはお金持ちと言われているようです。

そして、ヒコロヒーさんのご実家は住友財閥では?とも言われています。

これは、ヒコロヒーさんの出身地である愛媛県は住友財閥にゆかりのある「別子銅山」もあり、本名や高校名を明かせないのはバレてしまい、住友財閥にも迷惑がかかるから、というのが理由です。

しかし、ヒコロヒーさんのご実家が住友財閥であるという証拠は無く、あくまで推測の範囲にすぎません。

ただ、ヒコロヒーさんが地元では有名なお金持ちということは事実なようなので、今後ご実家の家業等が分かる可能性もあるのかもしれませんね。

ヒコロヒーはなぜ売れた?

そして、ヒコロヒーさんはなぜ売れたのでしょうか?

ヒコロヒーさんが売れ始めたのは2021年頃からでした。

2021年からヒコロヒーさんが売れた理由は主に下記3つが挙げられると思います。

  1. 「女芸人No1決定戦 THE W 2021」で決勝まで進んだ
  2. お笑い以外の才能もある
  3. 可愛くて色気がある

まず、ヒコロヒーさんは、「女芸人No1決定戦 THE W 2021」では第1回の2017年から2020年まで4年連続で準決勝まで進んでいらっしゃいます。

そして、2021年には決勝まで進んだことで、ヒコロヒーさんのお笑いとしての才能が大きく注目を浴びることになりました。

また、2つ目は、先程も申し上げたように、ヒコロヒーさんは2021年にはエッセイも出版されるなど、お笑い以外でも才能を発揮

そして3つ目はヒコロヒーさんのお笑いタレントに見えない可愛くて色気があるルックス男女問わずファンを引き寄せたのではないかと思われます。

これらの事がヒコロヒーさんが売れ始めた理由ではないかと考えられます。

現在、多数のバラエティ番組に出演しているヒコロヒーさん。

今後もその活躍を楽しみにしたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次