2023年11月18日、創価学会の名誉会長である池田大作さんが亡くなられたことが報じられました。
そんな池田大作さんは、息子さんが3人いらっしゃるのですが、どのような方なのでしょうか?
この記事では
- 池田大作の3人の息子について
- 次男の死因は何なのか?
- 後継者は長男なのか?
- 池田大作の息子はYoutuberなのか?
これらについて見ていきたいと思います!
池田大作の息子は3人!
まず、こちらが池田大作さんの家族構成になります。
- 池田大作さん
- 妻:池田香峯子さん
- 長男:池田博正さん
- 次男:池田城久さん
- 三男:池田尊弘さん
池田大作さんは妻と3人の息子の5人家族になります。
息子①:池田博正(長男)

まず、池田大作さんの1人目の息子は、長男の池田博正さんです。
- 名前:池田博正(いけだ ひろまさ)
- 生年月日:1953年生まれ
- 年齢:70歳(2023年11月現在)
- 学歴:慶應義塾大学法学部・文学部卒業
- 職業:創価学会主任副会長、創価学会インターナショナル副会長
池田大作さんの1人目の息子である池田博正さんは、現在創価学会の主任副会長を務めていらっしゃいます。

主任副会長は、会長、理事長に次いで3番目の役職。
その為、池田大作さんの息子・池田博正さんは創価学会の中でも大きな影響力を持っていらっしゃることが分かりますね。
また、大学は慶應義塾大学の法学部と文学部の2つの学部を卒業されています。
8年間通ったということなのかな?
息子・池田博正さんは、8年間大学に通われたということなのか調べてみましたが、分かりませんでした。
また、池田大作さんの息子・池田博正さんは慶応義塾大学を卒業後、関西創価学園の社会科の教諭として10年間勤務。
その後、創価学会本部に勤め、2006年より創価学会の副理事長に就任。
池田大作さんの息子・池田博正さんは、大学を卒業後はほぼ創価学会に勤めていらっしゃる経歴になっています。
息子②:池田城久(次男)

そして、池田大作さんの2人目の息子は次男の池田城久さんです。
- 名前:池田城久(いけだ しろひさ)
- 生年月日:1955年生まれ
- 死没:1984年10月3日(享年29歳)
- 学歴:創価大学
- 職歴:創価学会本部 勤務
池田大作さんの2人目の息子である池田城久さんは、創価大学を卒業後、創価学会本部に勤めていらっしゃいました。
しかし、池田城久さんは、1984年10月3日の29歳という若さで亡くなられています。
池田城久さんの死因については後に詳しく紹介します。
息子③:池田尊弘(三男)

そして、池田大作さんの3人目の息子は三男の池田尊弘さんです。
- 名前:池田尊弘(いけだ たかひろ)
- 生年月日:1958年生まれ
- 年齢:65歳(2023年11月現在)
- 学歴:創価大学、慶應義塾大学卒業
- 職業:創価学園主事、創価学園副理事長
池田大作さんの3人目の息子・池田尊弘さんの学歴は、小学校から大学まで慶應義塾大学のようです。
しかし、学歴には「創価大学卒業」ともあるので、やはり8年間通ったということなのかもしれませんね。
そして、息子・池田尊弘さんは大学を卒業後、関西創価小学校に勤めます。
また、関西創価小学校に勤めたあとは、創価学園に一旦勤務されますが、その後創価学会の副会長なども務めます。
そして池田大作さんの息子・池田尊弘さんは、現在は創価学園の副理事長を務めており、教育分野のほうに力を入れていらっしゃることが分かります。
池田大作の次男の死因は?

そして、池田大作さんの息子である次男・池田城久さんの死因は胃穿孔でした。
- 胃穿孔とは簡単に言うと、胃の壁に何らかの原因で穿孔(穴があいた)した状態のことです。
息子・池田城久さんは1984年の初めからうつ症状が出始め、胃潰瘍を患っていました。
池田大作さんの息子・池田城久さんが胃潰瘍・うつ症状になった原因は主にストレスと言われています。
息子・池田城久さんは、池田大作さんの跡取りとして一番期待されていました。
城久氏は、池田大作の三人の息子のなかでは最も父親に似ており、跡取りとして期待さ
引用:http://konmanki.blogspot.com/
れていた。
このような中で、精神的なストレスやプレッシャーがあったのだと思います。
池田大作の後継者は長男?

そして、池田大作さんの後継者が長男や、三男など、息子さんである可能性は低いようです。
その理由は、池田大作さん自身が家族を後継者にするということを嫌っていた為です。
彼ら池田氏の実子2人が、池田氏の後継として学会の指導者になることはないだろう。池田氏自身が世襲を嫌っていたからだ。
引用:DAIMOND online
また、創価学会内部でも、「池田大作さんの息子を後継者に」という雰囲気ではないのだそう。

その為、池田大作さんの息子さんが後継者ということはないと思われます。
また、創価大学出身者も後継者となる可能性は低いと言われています。
もはや創価大学出身者が「ポスト池田」として、その名が挙がる可能性は極めて低いだろう。
引用:DAIMOND online
現在、創価学会の1番目に位置する会長は原田稔さん、2番目に位置する理事長は長谷川重夫さんです。
今後、池田大作さんの後継者となる方はどのような方になるのか注目したいと思います。
池田大作の息子はYouTuber?
そして、池田大作さんの息子はYouTuberではありません。
これは宗教団体「幸福の科学」の大川隆法さんの長男である、大川宏洋さんがYouTuberであることから間違われた可能性が高いです。

大川宏洋さんは年齢も34歳と若く、バーを経営されていたり、YouTuberとして活躍していらっしゃいます。
しかし、池田大作さんの息子さんは年齢もご高齢でYouTubeなどはしていないと思われます。
今後の創価学会がどのようになるのか気になるところではありますね。
そして、改めて池田大作さんのご冥福をお祈り申し上げます。